皆さん、こんにちは。
気ままママ・かまちぃです。
4月の慌ただしさに追われ、気づけば5月。
世間はゴールデンウイーク!
皆様、連休はいかがお過ごしですか?
我が家は人混みが苦手なこともあり、近場で外食をしたりカラオケに行ったり、どちらかというとのんびりな連休を過ごしています。
今日はそれぞれがフリーな日にしようということで、
主人は一人で朝から夜までショッピング、娘たちはお菓子作り、そして私は久しぶりのアイロンビーズ(笑)!
本当に久しぶりに夢中でボードに迎えたので幸せでした(*^^*)
今日、作ってみたのは映画「バンビ」に登場するウサギのカップル、
「とんすけ」と「ミスバニー」です。
興奮すると片足をポンポンする姿が可愛い「とんすけ」はバンビの友達でウサギの男の子。
ミスバニーはそんなとんすけが恋をする、ウサギとは思えない(笑)色気たっぷりなウサギの女の子。
最近ではディズニーのイースターのイベントでも、よく登場するようになりましたね。
我が家の娘たちも大好きなキャラクターで、去年のハロウィンでは長女がとんすけ・次女がミスバニーに仮装をしました(^^)
今日はそんな二匹の作り方を紹介します。
「とんすけ」
【仕上がりサイズ】
縦8.7cm×横9.2cm
【使用したプレート】
角型プレートLサイズ
【使用したビーズ】
はいいろ…59個
アプリコット(肌色)…52個
しろ…24個
さくらいろ…24個
くろ…16個
こげちゃいろ…7個
おうどいろ…6個
さんごいろ(頬)…6個
ピンク…4個
「ミスバニー」
【仕上がりサイズ】
縦8.7cm×横9.2cm
【使用したプレート】
角型プレートLサイズ
【使用したビーズ】
やまぶきいろ…66個
クリーム…42個
さくらいろ…23個
ピンク…18個
くろ…18個
しろ…14個
こげちゃいろ…7個
ラムネ…6個
きいろ…4個
※お好みで耳と耳の間に透明色のビーズを並べると紐を通すことができます。
どちらも似たデザインですが、男の子らしさ・女の子らしさを表現するために口の周りの白の配色にこだわりました。
パッと見た感じでは分からないかもしれませんが(^^;
耳の長さもあるので、いつもより少し大きめのサイズではありますが、バッグチャームにしたり色々なアレンジを楽しんでいただければ嬉しいです(^^)
一般的なイースターは4月ですが、ディズニーのイースターイベントは6月の中頃まで楽しめるようなので、まだ楽しめるといいなぁ。
それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さんにとってGWが素敵な連休になりますように。
気ままママ・かまちぃ